お知らせ・ブログ

2022.10.01

不動産売却におけるバーチャルステージングについて解説!

不動産売却におけるバーチャルステージングについて解説!1

不動産売却におけるバーチャルステージングについて解説!

近年、不動産売却の方法として注目されている「バーチャルステージング」をご存じですか?
仮想空間上に家具などを配置することで、新型コロナウイルスの影響で現地に足を運べないという状況でも、物件を内覧できる近代的な販売方法です。
そこで今回は、不動産売却におけるバーチャルステージングのメリットややり方についてお話ししていきたいと思います。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産売却におけるバーチャルステージングとは?

バーチャルステージングとは、仮想空間で家具などを配置した部屋を演出できる、新しい販売手法です。
物件を空き室として公開するよりも、家具や小物を配置することで生活のイメージをしやすいのが特徴です。

不動産売却におけるバーチャルステージングのメリットとは?

不動産売却でバーチャルステージングを取り入れることで下記のようなメリットがあります。

コストが安い

一般的なホームステージングをおこなうためには、家具や観葉植物をレンタルし搬入・配置などをおこなうため費用がかかります。
一方、バーチャルステージングであれば、CG加工により家具類を自由に配置するとができるので大幅にコスト削減することができます。

手間を省ける

一般的なホームステージングでは、家具の搬入や配置などを実際におこなう必要がありますが、バーチャルステージングを採用することでそれらを省くことができます。

宣伝効果が高い

近年では、インターネットの検索で物件を探す方が多くなりました。
そのため写真から伝わる第一印象がもっとも重要な決め手になると言われています。
おしゃれなインテリアの物件を掲載することで、多くの方の注目を集める効果が期待できます。

不動産売却におけるバーチャルステージングのやり方

バーチャルステージングのやり方は、専門の会社に直接依頼する方法と、仲介してくれる不動産会社に依頼する方法があります。

専門の会社への依頼

コースによって料金は異なりますが、もっとも安価なコースだと自身で撮影した画像に家具などをCG技術で加えることができます。
質の高いバーチャルステージングをおこなうためには高い技術が求められるため、専門の会社への依頼がおすすめです。

不動産会社への依頼

不動産会社のなかにはバーチャルステージングを採用している会社もありますが、一般媒介契約で受け入れてもらうのは難しい傾向にあります。

まとめ

バーチャルステージングを取り入れることで、コストの削減や宣伝効果UPなどのメリットがあります。
近年では、インターネットで物件を検索し第一印象が決め手となるケースが多いため、仮想空間でおしゃれな部屋を演出できるバーチャルステージングは販売手法として効果的と言えるでしょう。
私たちカルムホームは不動産の売却をサポートいたします。
きめ細かなサービスを提供いたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら